大沢野町で自然素材の家
大沢野町で自然素材の家
「夏涼しく、冬暖かい、快適な家にしたい」 とのご要望で、しっかりとした断熱を取り入れたS様邸。 夏涼しく、冬暖かい省エネ・エコ住宅が実現しました。 さらに、壁には湿気を通す事ができる透湿性の仕上材を使用し、室内の空気環境がクリーンになり、健康的なお住まいになりました。 リビングは、米松の無垢材の梁を表し、ナチュラルなイメージに。 デッキを設置して、リビングの延長として使えるようにしたことで、外との一体感もアップしました。
対面式キッチンと収蔵庫
きれいな空気環境を守るため、暖房は床暖房と、蓄熱暖房を採用。 やさしい暖かさが特徴です。 明るい対面式キッチンには、壁の裏側に食品収蔵室を設けました。 つい増えてしまいがちな調理器具や、保存食品などを収納できる大容量の収蔵室のおかげで、キッチンはいつもすっきりと。
自然素材のクロスでナチュラルな空間づくり
部屋の壁は全て、透湿クロスを採用しています。 空気環境をクリーンに保つ、自然素材のクロスです。 寝室の天井は、米松の無垢材の梁を表し、リビングとナチュラルなイメージを合わせています。
和室
和室の壁には、和紙を貼りました。 やんわりとした雰囲気が、落ち着いた空間を演出しています。 さらにうれしいことに透湿性があるため、空気環境もきれいに保つことができます。 床の間は、一面のみ珪藻土で塗りました。きれいなグリーンは、施主様のセレクト。 和紙のカラーとマッチしてハイセンスな空間になりました。 個性的な床柱は、面皮柱の面以外に漆を掛けています。 押入の建具は、すっきりと見せるため枠を見せないようにし、ワンポイントとして、引き手の金具をちょっと変わった物にしてみました。 障子枠は無垢の杉材を採用。独特の風合いは、やはり無垢材ならではの味です。
スペースの有効活用で広い洗面エリア
1200ミリ程度の巾を目一杯使って、鏡・洗面台を配置しました。 横手には収納棚を設け、広々と使えるようになっています。お子様と2人並んで洗面できるほど、ゆったりとした作りです。 階段下のスペースを利用しているので、思ったよりも面積を取らずにスペースを確保できました。
メンテナンスが簡単な外壁と屋根
外壁・屋根ともにガルバリウム鋼板を採用。 通常の鋼板に比べ耐久性・断熱性に優れているため、メンテナンス面でも大変有効です。 リビングの窓は大きく取りましたが、風の強い地域のため、シャッター付きのサッシを採用しました。「2階のベランダから地元の花火大会が見えるので、ビールを飲みながらの鑑賞が最高です」とS様。 自然呼吸の家での、自然に親しむ暮らしを満喫されています。