新着情報・ブログ
2009年
-
2009.02.18日々の出来事
そば打ち
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 そういえば 年末にそば打ちしたんでした。 初体験!! ただそば粉をこねるだけでなく 入れる水の量を調節しながら 数回に分けてこねるのです。(結構めんどくさい1回じゃダメなの?) こねて…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 そういえば 年末にそば打ちしたんでした。 初体験!! ただそば粉をこねるだけでなく 入れる水の量を調節しながら 数回に分けてこねるのです。(結構めんどくさい1回じゃダメなの?) こねて…
-
2009.01.27家を考える日々の出来事収納
棚 造作
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 棚作り 当初、ホームセンターやメーカーにあるものを見ていたのですが 限られたスペースに合わない品ばかり と言うことで台所の食器棚作ってます。 当然ながらサイズがぴったりきます。 扉も棚…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 棚作り 当初、ホームセンターやメーカーにあるものを見ていたのですが 限られたスペースに合わない品ばかり と言うことで台所の食器棚作ってます。 当然ながらサイズがぴったりきます。 扉も棚…
-
2009.01.09日々の出来事
墨打ちの儀
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 地元建築組合、新年総会の一場面です 「墨打ちの儀」 伝統行事を目の前にし 大工の技を継承していかなければ、と 改めて思いました 既製品では出せない、本物の味を残せるように 気を引き締め…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 地元建築組合、新年総会の一場面です 「墨打ちの儀」 伝統行事を目の前にし 大工の技を継承していかなければ、と 改めて思いました 既製品では出せない、本物の味を残せるように 気を引き締め…
-
2009.01.05自然素材日々の出来事
無垢テーブル
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 新年早々作業場からトントンと、なにやら作っている音が? 当社の従業員大工ですが 家にあったイチョウの無垢材を使い休日返上でテーブル作りです。 ホームセンターで買えば早くて、安上がるので…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 新年早々作業場からトントンと、なにやら作っている音が? 当社の従業員大工ですが 家にあったイチョウの無垢材を使い休日返上でテーブル作りです。 ホームセンターで買えば早くて、安上がるので…
- 1
- 2
Contact
昭和21年の創業以来、多くの住宅建築を手がけてきました。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。