新着情報・ブログ
カテゴリ:自然素材
-
2021.02.18見学会自然素材24時間暖房
床下エアコンで足裏から暖め家丸ごと快適
床下エアコンに関心 冬でも暖かい家の見学、2/6.7.8と3日間予約制とさせて頂いたのですがメールや電話でどんどん予約が入ってほぼめいっぱいとなりおかげさまで大変忙しい3日間でした。 ご来場された方はいろいろで、ご近所の…
床下エアコンに関心 冬でも暖かい家の見学、2/6.7.8と3日間予約制とさせて頂いたのですがメールや電話でどんどん予約が入ってほぼめいっぱいとなりおかげさまで大変忙しい3日間でした。 ご来場された方はいろいろで、ご近所の…
-
2019.08.13自然素材家を考える
快適な睡眠のための寝室のポイント
8月に入り、毎日暑い日が続いています。日中は30度を超え、エアコンがフル稼働というお宅も多いですよね。 また夏になると、暑さからなかなか眠れず、困る人も多いのではないでしょうか。寝苦しさはそれだけでもイライラしてしまいま…
8月に入り、毎日暑い日が続いています。日中は30度を超え、エアコンがフル稼働というお宅も多いですよね。 また夏になると、暑さからなかなか眠れず、困る人も多いのではないでしょうか。寝苦しさはそれだけでもイライラしてしまいま…
-
2018.10.17自然素材家を考える
床に使われる素材の特徴と選び方②無垢材
家の大きな面積を占める床ですが、床材にはさまざまな素材があります。代表的な床材としては、フローリング、畳、タイル、カーペットなどがありますが、水を使う場所かどうかや、誰が使うのかによっても、おすすめな床材は違ってきます。…
家の大きな面積を占める床ですが、床材にはさまざまな素材があります。代表的な床材としては、フローリング、畳、タイル、カーペットなどがありますが、水を使う場所かどうかや、誰が使うのかによっても、おすすめな床材は違ってきます。…
-
2018.09.16自然素材家を考える
残暑を乗り切る緑の効果
9月になり、朝晩は多少過ごしやすくなりましたが、日中の暑さはまだ続いていますね。 涼しくなるのも、もう間も無くとは思いますが、長引く暑さに疲れを感じている方も多いのではないでしょうか。 お部屋の色が私たちに与える影響 色…
9月になり、朝晩は多少過ごしやすくなりましたが、日中の暑さはまだ続いていますね。 涼しくなるのも、もう間も無くとは思いますが、長引く暑さに疲れを感じている方も多いのではないでしょうか。 お部屋の色が私たちに与える影響 色…
-
2018.07.23自然素材家を考える
夏のニオイと香り
毎日暑い日が続きますね。 熱中症や夏バテにならないように、こまめな水分補給と十分な睡眠が欠かせませんね。 私も外での仕事が多いため、大量に汗をかきます。 汗をかくと気になるのは、ニオイではないでしょうか。この時期、ドラッ…
毎日暑い日が続きますね。 熱中症や夏バテにならないように、こまめな水分補給と十分な睡眠が欠かせませんね。 私も外での仕事が多いため、大量に汗をかきます。 汗をかくと気になるのは、ニオイではないでしょうか。この時期、ドラッ…
-
2018.06.03自然素材家を考える
無垢材 杉、ヒノキ、パイン材について
無垢フローリング、比較的柔らかい木材の杉、ひのき、パイン材について。
無垢フローリング、比較的柔らかい木材の杉、ひのき、パイン材について。
Contact
昭和21年の創業以来、多くの住宅建築を手がけてきました。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。