新着情報・ブログ
すべて
-
2025.01.11家を考える
高断熱の基準とは?住宅の断熱性能を数値で徹底解説!
断熱の基準 高断熱の家がいいと言われているけれど、どれくらいのレベルがいいのだろうか、暖かい家に住みたいけどそれってどれくらい?断熱等級、Ua値、HEAT20、一覧にまとめてみました。 断熱性能・断熱等級 住宅の断熱性能…
断熱の基準 高断熱の家がいいと言われているけれど、どれくらいのレベルがいいのだろうか、暖かい家に住みたいけどそれってどれくらい?断熱等級、Ua値、HEAT20、一覧にまとめてみました。 断熱性能・断熱等級 住宅の断熱性能…
-
2025.01.08見学会床下エアコン
床下エアコン体験会 2月1日(土)
昨年5月に引き渡しをしたお客様のお宅を借りて、床下エアコン体験会を開催します。リアルな暖かさを体験ください。2025年2月1日(土)。14畳エアコン1台で家中を暖房します。
昨年5月に引き渡しをしたお客様のお宅を借りて、床下エアコン体験会を開催します。リアルな暖かさを体験ください。2025年2月1日(土)。14畳エアコン1台で家中を暖房します。
-
2025.01.05家を考える床下エアコン
床下エアコンの設定温度
この「設定温度」には「リモコンの温度」と「部屋の温度」の2つが思い浮かぶかと思います。どちらに照準を合わすのが良いかというと「部屋の温度」になります、一般的には20~22℃程度がよいと言われており「部屋の温度」が20~2…
この「設定温度」には「リモコンの温度」と「部屋の温度」の2つが思い浮かぶかと思います。どちらに照準を合わすのが良いかというと「部屋の温度」になります、一般的には20~22℃程度がよいと言われており「部屋の温度」が20~2…
-
2024.12.28見学会
暖房体験会、14畳エアコン一台で家全体を暖めています
タイトル通り、14畳エアコン一台で家全体を暖房しているお宅の体験会を開催します。 なぜこのような体験会を開催するかと申しますと、エアコン一台で本当に家全体が暖かくなるの?と言われる方が多かったからです。実際暖かくなってい…
タイトル通り、14畳エアコン一台で家全体を暖房しているお宅の体験会を開催します。 なぜこのような体験会を開催するかと申しますと、エアコン一台で本当に家全体が暖かくなるの?と言われる方が多かったからです。実際暖かくなってい…
-
2024.12.27工事レポート
HEAT20.G3(断熱等級7)の平屋住宅
建築中の平屋住宅、完成予想パース正面は東方向でそこに見える大きな窓はLDKになっており、キッチンから、食卓から、ソファーからそれぞれ異なる目線で立山連峰を望むことができ雄大な景色を楽しむことができる窓になっております、高…
建築中の平屋住宅、完成予想パース正面は東方向でそこに見える大きな窓はLDKになっており、キッチンから、食卓から、ソファーからそれぞれ異なる目線で立山連峰を望むことができ雄大な景色を楽しむことができる窓になっております、高…
-
2024.12.07家を考える
菊地組さんのパッシブハウス見学
青森むつパッシブハウス、菊地常務宅です。1年前の2023年12月1日に見学させて頂く機会がありおじゃましてきました。 何でいまごろって感じですが、Googleフォトが1年前の思い出としてお知らせをくれまして、こんなことが…
青森むつパッシブハウス、菊地常務宅です。1年前の2023年12月1日に見学させて頂く機会がありおじゃましてきました。 何でいまごろって感じですが、Googleフォトが1年前の思い出としてお知らせをくれまして、こんなことが…
Contact
昭和21年の創業以来、多くの住宅建築を手がけてきました。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。