新着情報・ブログ
カテゴリ:日々の出来事
-
2014.02.20日々の出来事家を考える
木材利用ポイント
柱や梁といった構造材や、内装に使う床や壁に対象となる木材を使用すると 最大60万ポイントが付与されます。
柱や梁といった構造材や、内装に使う床や壁に対象となる木材を使用すると 最大60万ポイントが付与されます。
-
2013.10.25家を考える日々の出来事メンテナンス
45年前のお施主さん
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 キッチンを取り換えたいんですが、と事務所に来客がありました。 私は初めて会う方でしたが、父が以前工事をさせて頂いた方でした。 祖父が建築した家 現状確認のためにお宅へ訪問すると、 事務…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 キッチンを取り換えたいんですが、と事務所に来客がありました。 私は初めて会う方でしたが、父が以前工事をさせて頂いた方でした。 祖父が建築した家 現状確認のためにお宅へ訪問すると、 事務…
-
2013.09.23家を考える日々の出来事
山小屋風の家
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 新潟県からの工事依頼 先日、新潟県の方より 「工事をお願い出来ませんか」と電話がありました。 当社のホームページを見て頂き 施行例の中にある、「山小屋風の家」 がイメージにぴったりとあ…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 新潟県からの工事依頼 先日、新潟県の方より 「工事をお願い出来ませんか」と電話がありました。 当社のホームページを見て頂き 施行例の中にある、「山小屋風の家」 がイメージにぴったりとあ…
-
2013.09.16工事レポート日々の出来事
ハチ退治
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 建築場所に蜂の巣が 敷地を見ていると突然「うわっ!」と驚きの声が聞こえました。 先日の地鎮祭終了後のことでしたが、 植栽の中にスズメバチの巣を発見しました。 木に隠れてよくわかりません…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 建築場所に蜂の巣が 敷地を見ていると突然「うわっ!」と驚きの声が聞こえました。 先日の地鎮祭終了後のことでしたが、 植栽の中にスズメバチの巣を発見しました。 木に隠れてよくわかりません…
-
2013.07.17日々の出来事
外灯だと楽しそう。
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 お施主さんの所へ打ち合わせに行き 畑でこれを発見しました! なんとも存在感があって、なによりフワフワして気持ちよさそう! 手と足が出てきて今にも動き出しそうですが、 これ、「外灯」にし…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 お施主さんの所へ打ち合わせに行き 畑でこれを発見しました! なんとも存在感があって、なによりフワフワして気持ちよさそう! 手と足が出てきて今にも動き出しそうですが、 これ、「外灯」にし…
-
2013.06.24日々の出来事
防災活動
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 名古屋に行って来ました。 防災士 昨年末、地元自治会の要請で「防災士」の資格を取得させて頂きました。聞きなれない資格ですが、簡単に言いますと地震などの災害時にはリーダー的な存在となりみ…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 名古屋に行って来ました。 防災士 昨年末、地元自治会の要請で「防災士」の資格を取得させて頂きました。聞きなれない資格ですが、簡単に言いますと地震などの災害時にはリーダー的な存在となりみ…
Contact
昭和21年の創業以来、多くの住宅建築を手がけてきました。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。