新着情報・ブログ
カテゴリ:家を考える
-
2018.03.21家を考える24時間暖房
体に優しい温度差の少ない家
24時間、家丸ごと床暖房のある家は、体に優しい家です。
24時間、家丸ごと床暖房のある家は、体に優しい家です。
-
2018.03.15家を考える24時間暖房
24時間、家丸ごと温かい全館暖房その電気代は。
24時間、どこの部屋も温かい全館床暖房。 気になるのが電気代ではないでしょうか。 今回は、どのくらい電気代がかかるのか、石油ファンヒーターとの比較も交えてお伝えします。
24時間、どこの部屋も温かい全館床暖房。 気になるのが電気代ではないでしょうか。 今回は、どのくらい電気代がかかるのか、石油ファンヒーターとの比較も交えてお伝えします。
-
2018.03.08家を考える24時間暖房
小椋建築の床暖房の特徴
コンクリートはとても温まりにくく、冷めにくい材質です。 コンクリートを30℃以上に温めるのに丸1~2日掛かりますが、熱が抜けるのにはそれ以上時間がかかります。 つまり、一度温めてしまえば熱を蓄えてなかなか冷めません。 この性質を利用することで、電気使用量を抑えることができています。
コンクリートはとても温まりにくく、冷めにくい材質です。 コンクリートを30℃以上に温めるのに丸1~2日掛かりますが、熱が抜けるのにはそれ以上時間がかかります。 つまり、一度温めてしまえば熱を蓄えてなかなか冷めません。 この性質を利用することで、電気使用量を抑えることができています。
-
2018.03.01家を考える24時間暖房
富山の家づくりマイスター 小椋孝一の家づくりコラム始めます
富山でいい家を建てたい。 富山にある今の家をキレイにリフォームしたい。 失敗したくないけれど、情報はどうやって集めたらいいだろう? 新築やリフォームの際、富山ならではの気をつけたいポイントは?
富山でいい家を建てたい。 富山にある今の家をキレイにリフォームしたい。 失敗したくないけれど、情報はどうやって集めたらいいだろう? 新築やリフォームの際、富山ならではの気をつけたいポイントは?
-
2018.02.16見学会家を考える24時間暖房
ヒヤッと感が無い、家丸ごと暖房体験
足元から温かい家丸ごと暖房、一日中20℃~24℃の室温で快適な暖房を体験して下さい。
足元から温かい家丸ごと暖房、一日中20℃~24℃の室温で快適な暖房を体験して下さい。
-
2018.02.13見学会家を考える24時間暖房
新築したばかりなのに寒い。
見学会無事終了しましたが、一日遅れの見学会希望の連絡がありお話を聞きました。
見学会無事終了しましたが、一日遅れの見学会希望の連絡がありお話を聞きました。
Contact
昭和21年の創業以来、多くの住宅建築を手がけてきました。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。