新着情報・ブログ
カテゴリ:メンテナンス
-
2014.03.02メンテナンス
水栓メンテナンス
今年の1.2月は、なぜだか水栓の取り替えが集中した月でした。 水の出が悪い シャワーの勢いが弱くなったとか、洗面台のカランの調子が悪い、水漏れ 凍結による水道管破裂など、いずれも老朽化が原因でした。
今年の1.2月は、なぜだか水栓の取り替えが集中した月でした。 水の出が悪い シャワーの勢いが弱くなったとか、洗面台のカランの調子が悪い、水漏れ 凍結による水道管破裂など、いずれも老朽化が原因でした。
-
2013.10.25家を考える日々の出来事メンテナンス
45年前のお施主さん
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 キッチンを取り換えたいんですが、と事務所に来客がありました。 私は初めて会う方でしたが、父が以前工事をさせて頂いた方でした。 祖父が建築した家 現状確認のためにお宅へ訪問すると、 事務…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 キッチンを取り換えたいんですが、と事務所に来客がありました。 私は初めて会う方でしたが、父が以前工事をさせて頂いた方でした。 祖父が建築した家 現状確認のためにお宅へ訪問すると、 事務…
-
2013.08.18自然素材メンテナンス
無垢の床 お手入れ
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 連休を利用して、打ち合わせ室床の掃除しました。 床のお手入れ 掃除機は掛けるけど、拭き掃除まではなかなか手が回らずようやく重い腰を上げました。 打ち合わせ室の床は、素足に気持ちいいパイ…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 連休を利用して、打ち合わせ室床の掃除しました。 床のお手入れ 掃除機は掛けるけど、拭き掃除まではなかなか手が回らずようやく重い腰を上げました。 打ち合わせ室の床は、素足に気持ちいいパイ…
-
2010.06.24工事レポートメンテナンス
お風呂のタイル補修
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 先日、脱衣場の床,柱などダメになったところを取り替えたK様邸のタイル工事,コーキング工事も終了しました。 → 数日銭湯に通って頂きました。 汗ばむ時期なので、シャワーが使えないと大…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 先日、脱衣場の床,柱などダメになったところを取り替えたK様邸のタイル工事,コーキング工事も終了しました。 → 数日銭湯に通って頂きました。 汗ばむ時期なので、シャワーが使えないと大…
-
2010.06.11工事レポートメンテナンス
玄関のガラス交換
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 OB客のEさんから電話がありました。 「玄関の、戸のガラスを割ってしまったので、早めになおしに来て!」 ということで、Eさんのお宅へ伺いました。 きれいに“蜘蛛の巣”のようなヒビが・・…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 OB客のEさんから電話がありました。 「玄関の、戸のガラスを割ってしまったので、早めになおしに来て!」 ということで、Eさんのお宅へ伺いました。 きれいに“蜘蛛の巣”のようなヒビが・・…
-
2010.05.19工事レポートメンテナンス
外の水道のカラン
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 植物も元気に根をはり、花を咲かせる季節になりました。 人間と同じように、植物にも水を与えないといけない時期になってきます。 長年お世話になっているお客様から 「外の水道のカランが折れち…
富山市の小椋建築、代表の小椋です。 植物も元気に根をはり、花を咲かせる季節になりました。 人間と同じように、植物にも水を与えないといけない時期になってきます。 長年お世話になっているお客様から 「外の水道のカランが折れち…
Contact
昭和21年の創業以来、多くの住宅建築を手がけてきました。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。