blog
新着情報・ブログ

富山市上二杉の現場より

C値0.15㎠/㎡、理想的な気密性能が確認できました

気密測定実施、C値0.15㎠/㎡

現在施工中の富山市上二杉の現場では、着々と工事が進んでおり先日気密測定を実施した結果、C値0.15㎠/㎡という非常に良好な数値が出ました。
これは住宅の隙間がほとんどないことを示す数値であり、高気密住宅として理想的なレベルです。
この数値が示すのは、冬の暖かさが逃げにくく、夏の冷気が漏れにくい、つまり冷暖房効率の高い快適な住まいになるということ。
性能を追求していく上で、ひとつの大きな安心材料となります。

外観も仕上がってきてます

富山市上二杉の家
Ua値:0.22W/㎡k
C値:0.15㎠/㎡

外部足場が外れて外観がすっきりと見渡せるようになりました、黒のジョリパットと無垢杉板を組み合わせたツートン仕上げがきれいに映えています。
無機質になりがちな現代住宅において、自然素材の杉板をあしらうことで、温かみのある風合いと、経年変化を楽しめる外観となりました。
ジョリパット部分のマットな質感と、杉板の木目のコントラストがとても素敵で、思わず足を止めたくなるような佇まいになっています、是非足を止めて見ていってください。

タモ材床板

内装工事は床張りまで終わりました、次は収納内の棚板や窓辺のカウンター等造作仕事に取りかかっている最中です、完成後には見学会も予定していますので実際にその快適性とデザイン性を体感してみてください。また進捗がありましたら、随時こちらでお知らせいたします。お楽しみに。

Contact

お問い合わせ

昭和21年の創業以来、多くの住宅建築を手がけてきました。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。