無垢材の床は、どれにする。

富山市の小椋建築、代表の小椋です。

床材を選択される時に、種類がありすぎてなかなか選べない、
そんな方は多くないでしょうか。
床材フローリングには、複合フローリングと無垢フローリングがありますが、
今回は、無垢フローリングを見てみたいと思います。

無垢床材いろいろ

無垢床材の特徴

パイン、ヒノキ、メープル、オーク、カリン、ウォルナットと並んでいます。

写真でもわかるように、まず色合いが違います、塗装はしていないので木材そのものの色になっています。ちょうど、明るい色合いの床材が軽く、濃くなると重い床材の順番になっていますね。

素足で感触が楽しめます。

種類はいろいろありますが、共通して楽しめるのは素足の感触だと思います。
とても気持ちいいんです。靴下で歩くのがもったいないくらい。
よそ様のお家で素足というのは失礼な時もありますから、ご自宅で取り入れて是非堪能してほしいです。

無垢床材の施工例

パイン床材

パイン床材

タモ床材

タモ床材

杉床材、写真は節の有る材料を使っていますが、節の無い材料もあります。

唐松床材

唐松床材

床材それぞれで、色合い、木目、重さ、やわらかさ、素足の感触、そして匂い
無垢材だからこそ味わえることが、こんなにもあります。
乾燥による収縮や、傷が付きやすい等、デモリットもありますが、
それも自然素材である無垢材の特徴の一つだと思っています。

サンプルを一つ一つ手に取って、床材選びを楽しいんでください。
そして、家ではごろごろとして全身で楽しんでくださいね。

小椋建築へのご相談、お問い合わせはこちらまで。

無垢材の床は、どれにする。”へ2件のコメント

この投稿はコメントできません。

工事レポート

前の記事

断熱材吹き付け
家を考える

次の記事

木材利用ポイント