新着情報・ブログ
カテゴリ:24時間暖房
-
2021.02.1824時間暖房見学会自然素材
床下エアコンで足裏から暖め家丸ごと快適
床下エアコンに関心 冬でも暖かい家の見学、2/6.7.8と3日間予約制とさせて頂いたのですがメールや電話でどんどん予約が入ってほぼめいっぱいとなりおかげさまで大変忙しい3日間でした。 ご来場された方はいろいろで、ご近所の…
床下エアコンに関心 冬でも暖かい家の見学、2/6.7.8と3日間予約制とさせて頂いたのですがメールや電話でどんどん予約が入ってほぼめいっぱいとなりおかげさまで大変忙しい3日間でした。 ご来場された方はいろいろで、ご近所の…
-
2020.01.20家を考える24時間暖房
小さなお子様がいるお宅に、小椋建築の床暖房がおすすめです
新しい年が明けましたが、今年は暖かい日が続きますね。 雪がないのはありがたいですが、忘れた頃にドカン!と降るのも怖い気がします。 例年より暖かいとはいえ、季節は冬ですから、暖房をつけない日はないと思います。今年もブロ…
新しい年が明けましたが、今年は暖かい日が続きますね。 雪がないのはありがたいですが、忘れた頃にドカン!と降るのも怖い気がします。 例年より暖かいとはいえ、季節は冬ですから、暖房をつけない日はないと思います。今年もブロ…
-
2019.12.10家を考える24時間暖房
床暖房の電気代を節約するコツ
今年も師走に入り、日中は晴れて暖かな日もありますが、朝晩は霜が降りたり、雪が降る日もありますね。 どのご家庭でも暖房器具が大活躍していると思いますが、暖房を入れると気になるのが光熱費です。 小椋建築の床暖房では、ヒートポ…
今年も師走に入り、日中は晴れて暖かな日もありますが、朝晩は霜が降りたり、雪が降る日もありますね。 どのご家庭でも暖房器具が大活躍していると思いますが、暖房を入れると気になるのが光熱費です。 小椋建築の床暖房では、ヒートポ…
-
2019.11.1924時間暖房
室温の違いが床暖房の悩み
朝晩、すっかり寒くなりましたね。 雨も冷たい雨に変わり、冬の足音が聞こえてくるようです。 冬といえばやはり暖房器具。先日、暖房器具についていろいろと情報収集をしていました。 いろいろ見ていたところ、床暖房のお悩みが書かれ…
朝晩、すっかり寒くなりましたね。 雨も冷たい雨に変わり、冬の足音が聞こえてくるようです。 冬といえばやはり暖房器具。先日、暖房器具についていろいろと情報収集をしていました。 いろいろ見ていたところ、床暖房のお悩みが書かれ…
-
2019.05.10メンテナンス24時間暖房床下エアコン
床暖房の要!不凍液の話
こんにちは。小椋建築の小椋です。元号が平成から令和に変わり、長かった10連休のゴールデンウィークも終わりましたね。皆さんは長い10連休、有意義に過ごされましたでしょうか。 これまでも、このブログで何度か床暖房のお話をして…
こんにちは。小椋建築の小椋です。元号が平成から令和に変わり、長かった10連休のゴールデンウィークも終わりましたね。皆さんは長い10連休、有意義に過ごされましたでしょうか。 これまでも、このブログで何度か床暖房のお話をして…
-
2019.04.04家を考える24時間暖房
花粉対策あれこれ
こぶしの花が綺麗に咲き誇る季節になりました。桜の開花ももうすぐですね。 一方で、花粉症の方にはつらい季節でもあります。特に今年は花粉の量が多いとも聞きます。 花粉を拡げないためにも風の出ない暖房がおすすめ 日中は暖かい日…
こぶしの花が綺麗に咲き誇る季節になりました。桜の開花ももうすぐですね。 一方で、花粉症の方にはつらい季節でもあります。特に今年は花粉の量が多いとも聞きます。 花粉を拡げないためにも風の出ない暖房がおすすめ 日中は暖かい日…
Contact
昭和21年の創業以来、多くの住宅建築を手がけてきました。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。