2023年10月1日 / 最終更新日 : 2024年12月27日 admin 家を考える 床下・小屋裏エアコン風量測定 小屋裏エアコン冷房、床下エアコン暖房、それぞれ1台で全館空調計画をしています。 この空調計画のメリットはエアコン1台だけの稼働なので電気代が抑えられること、また一般的には4~5台のエアコンを設置されることが多いと思います […]
2023年6月29日 / 最終更新日 : 2024年12月28日 admin 家を考える 日射遮蔽 夏の日射が部屋に入り込むと温度が上昇する原因になります、なのでなるべく日射を入れないようにすることが温度上昇を防ぐことになりますし、冷房の効きもよくなります。 日射を入れないようにするにはどんな方法がアルかというと、昔な […]
2023年4月2日 / 最終更新日 : 2024年12月28日 admin 家を考える 長期優良住宅、申請に掛かる時間 新築住宅の補助金制度に地域型住宅グリーン化事業があり、長期優良住宅の基準を満たすと140万円の補助金がもらえます、各資材の価格高騰で新築住宅価格も随分と高騰しているのでこれだけの補助金がもらえるのは大変助かる制度です。 […]
2023年2月18日 / 最終更新日 : 2023年3月24日 admin 家を考える 電気料金の高騰と対策2 電気料金高騰への対策として、節電では無く今までと同じ生活レベルで電気使用量Kwhを少なくする方法を工務店の目線から考えてみます。 省エネ性能の良い機器へ取り替え APF(通年エネルギー消費効率)、省エネ製品を数字で表して […]
2023年2月11日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 admin 家を考える 電気料金の高騰と対策1 富山市の小椋建築、代表の小椋です。 電気代が徐々に高くなってきています、富山県は北陸電力管轄で全国に比べて安価な電気料金だったのでその恩恵をうけてきました、しかし昨年電気料金の値上げ申請を全国で一番にされました、確か45 […]
2023年1月18日 / 最終更新日 : 2023年2月18日 admin 家を考える 寒さは健康によくない 寒さが身にしみる時期、12月、1月、2月、3月に心筋梗塞などで救急搬送される件数が多くなるそうです。このことを伝えていたのは、NHKクローズアップ現代で「実は危ない!ニッポンの“寒すぎる”住まい」というタイトルで1/17 […]
2023年1月2日 / 最終更新日 : 2023年1月3日 admin 家を考える 暖かく快適に過ごせる家に住んでほしい 新年あけましておめでとうございます。 今年のお正月は静かでゆっくりと休ませて頂きました、といいつつお正月にやろうと思っていたことが山積していて、今日からボチボチと稼働しています。現場が動いてないので集中してできるのがいい […]
2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年2月28日 admin 家を考える 付加断熱(外断熱) 外壁の断熱材について前回グラスウール、100倍発泡ウレタン、セルロースファイバー等をお伝えしました、約36坪の住宅で、これらの断熱材を使用し、樹脂サッシ(トリプルガラス)を取り付け、日射遮蔽と日射取得も考慮した住宅だと、 […]
2022年2月18日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 admin 家を考える 断熱材はどれが良い? 住宅に使用されている断熱材で多く見かけるのは100倍発泡ウレタン、30倍発泡ウレタン、グラスウール16K・24K、ロックウール、羊毛、硬質ウレタンフォーム、セルロースファイバー、他まだまだ種類があります。 これだけ種類が […]
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2021年3月27日 admin 家を考える 断熱性能を数値化して比較 住宅の断熱材にはいろいろな種類があります。グラスウール、羊毛、発泡スチロール、セルロースファイバー、現場発泡ウレタンなど、どれも一度は見聞きしたことがあると思いますがこの他にもたくさんの種類があります。それぞれ特徴があり […]